ゆとさと世代の夢追い物語~20代からはじめる資産形成~

ポイントを貯めてお小遣いに!将来のために資産を増やしたい!そんな方が知って得する、ポイントサイトやクレジットカード、投資などに関する情報を、個人の運用実績とともに紹介していきます。

大丸・松坂屋でお得な株主優待!~J.フロントリテイリング~

 こんばんは!ゆとさと(@yutosato23)です。

 今月もオンライン限定ですが、PayPayジャンボ開催中です!結構な確率で当たるのでハマっちゃいます… 買いすぎには注意です!笑

 

 

大丸・松坂屋でお得な株主優待!~J.フロントリテイリング

 昨日、彼女への誕生日プレゼントを買いに、大丸へ行ってきました!

 新型コロナウイルスの流行に伴う緊急事態宣言により、大打撃を受けている百貨店業界。軒並み赤字転落となり、株価も半分以下に。

 厳しい状況にあった百貨店銘柄ですが、株主優待を踏まえるとお買い得な値段になっていたので、思い切って8月に購入していました!

J.フロントリテイリングの企業概要

 J.フロントリテイリングは、2007年に「大丸」と「松坂屋」が経営統合して誕生した百貨店事業を中核とする企業です。2012年には「PARCO」を連結子会社化しています。

f:id:yutosato23:20201206151303p:plain

セグメント別売上収益構成比(会社HPより)

 株価は新型コロナウイルスの流行が拡大した2月以降大きく下落し、2019年末から半値になっています。外出自粛により休業を迫られ、通期の業績予想は200億円ほどの赤字予想となっていますので仕方ないですね。

f:id:yutosato23:20201206152823p:plain

直近2年間の株価推移(Yahoo!ファイナンスより)

J.フロントリテイリング株主優待

f:id:yutosato23:20201206162750j:plain

J.フロントリテイリング 株主優待

 J.フロントリテイリング株主優待は、主に以下の2つになります。

①「大丸・松坂屋のお買い物ご優待カード」

 購入時に株主カードを提示すると、10%の割引が得られるカードになります。税込価格から10%お得になるのでシンプルかつお得感MAXです!一部の店舗は対象外となりますが、定価販売のブランド品から食料品までお得に買い物することができます。

 注意点は、支払方法が「現金」or「百貨店やクレジット会社のギフト券」or「JFRカード」に限定されてしまう点(一部店舗は異なる)や、大丸・松坂屋のポイント制度や楽天ポイントとの併用ができない点です。

 優待の利用限度額は、保有株数と保有期間(1単元以上を3年以上継続保有で追加あり)で決まります。また、8月末で取得した場合には、年間限度額の半分が半年間の利用限度額になります。

 その他に、大丸・松坂屋やパルコで開催される有料文化催事へ、本人と同伴者1名まで無料で入場することが可能になります。

②「パルコお買い物ご優待券」

 パルコで購入時に、税込2000円ごとに100円分として利用できる優待券です。つまり、2000円ごとに5%オフになるということですね。こちらは現金での支払のみ利用可能です。
 100株以上で40枚、4000円分がもらえます。また、8月末で取得した場合には、半分の20枚、2000円分がもらえます。

 

株主様ご優待情報|J.フロント リテイリング株式会社

f:id:yutosato23:20201206163131p:plain

f:id:yutosato23:20201206163140p:plain

J.フロントリテイリング 株主優待情報

 J.フロントリテイリング株主優待は年に1回のみではなく、中間決算時の8月に取得しても(利用上限額が)半分の優待を取得できるのは嬉しいですね!

 自社の店舗・商品の売上増につながる株主優待は、利用者にとってもメリットが大きく、業績が芳しくなくても廃止されにくいので良いです。

 

J.フロントリテイリングの総合リターン

 現時点(J.フロントリテイリング株購入から約4ヶ月)の投資リターンは、こんな感じです。(わかりやすくするために、ネオモバの1株を除きます)

・投資額(取得価格):72,600円(726円×100株)

・中間配当:718円

・優待割引額:7,920円(ジェラートピケ・BLUE LABEL)

⇒配当&優待の総合利回り:11.9%

 

 中間配当は前期から7円の減配となったものの、赤字ですが無配転落とはならず。株主優待と中間配当を合わせたリターンは、取得後の4ヶ月で既に10%超え!株価も含み益となっており、あっという間に元が取れてしまいそうです!(再び緊急事態宣言が出されるなど不測の事態が起きない限りは…)

 実は、この時想定していたものが誕生日プレゼントになり、クリスマスプレゼントは別のものを大丸で購入しています。(笑)

 今回はクレジットカードで購入したので、クレジットカードのポイントが付与されるのかどうか、結果は後ほどご報告いたします。優待券利用時はポイント対象外の可能性が高いですが、カード発行だけで8000円分+1000円分のポイントがもらえる予定なので問題ありません!

※リニューアルに伴いネット経由の新規入会を停止するためか、JFRカードの新規入会案件は無くなっています。

f:id:yutosato23:20201206180228p:image

 

 店舗がある関西や東海、首都圏などに住んでいるならば、安くなっている今のうちに買って放置もアリだと思います!自分用であれば安くてお得なヤフーショッピング一択となりがちですが、プレゼントなど良いものをちゃんとしたお店で買う機会は少なからずあると思うので。

 関西なら阪急阪神百貨店もお買い得かもしれません。カードタイプではなく回数券タイプですが、百貨店やスーパーで使える割引券がもらえます。

 今週、初めてNISA口座で売却を経験しました。Slack(WORK)からは半年間で+50%のほどのリターンは得られそうですが、十分に値上がりする前に買収されてしまい残念です…。

 コロナ禍でMicrosoftなどとの競争が激化する中、相対的に伸び悩んでいた部分もあったので良かったのかもしれませんね。売却益を使って特定口座でSalesforce(CRM)株を購入し、残りは新たなグロース銘柄への投資を検討中です。

 NISA口座は残り28銘柄となり、2年目を迎えることになりそうです!

yutosato23-frugalblog.hatenablog.com

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村 

 

【配当金】受取配当金の累計実績まとめ(20年11月末時点)

 おはようございます!ゆとさと(@yutosato23)です。

  2020年も残り1ヶ月。時間が経つのが本当に早く感じるのは歳ですかね〜?汗

 

【配当金】受取配当金の累計実績まとめ(20年11月末時点)

 今月は8月もしくは9月に取得した優待株からの配当金がありました!米国株も少しだけ増えてます。米国株は、配当金が四半期毎なことが多く、権利確定日から支払いまで約1ヶ月なのが良いですね!

【配当金】日本株:204,187円(2018年12月~) 

 日本株の配当金受取額の累計は「204,187円」となりました。日本株単独でも累計で20万円超です!

f:id:yutosato23:20201130220855p:plain

日本株 受取配当金 実績

 今月は「+5,086円」の増となっております。内訳は以下のとおりです。

 ・エフ・シー・シー(7296): 3,204円

 ・H2O リテイリング(8242): 997円

 ・J.フロントリテイリング(3086): 725円

 ・NTTドコモ(9437): 51円

 ・イオンフィナンシャル(8570): 36円

 ・関西電力(9503): 21円

 ・コメダホールディングス(3543): 16円

 ・高島屋(8233): 11円

 ・コジマ(7513): 11円

 ・カナデン(8081): 11円

 ・ビックカメラ(3048): 3円

 

 今月は優待銘柄が3つになります。NTTドコモからは最後の配当金を受け取りました(もっと買っておくべきでしたね…)。関西電力はだいぶ前に売却(損切)しているので、今回からは端株からの配当金になります。電力株は入金が早いのは良いですよね!

 11件受け取っているので、楽天銀行の配当金受取プログラムによって、来月は110円入金される見込みです。

 ちなみに、10月までに受け取った楽天銀行からのご褒美は「1,330円」です。つまり、楽天銀行のプログラムによって、これまでの日本株から受け取った配当金は「+0.6%」上積みされていることになります。

 これからもポイントと同じく、プラスαのお得として活用していきたいと思います!

yutosato23-frugalblog.hatenablog.com

 ネオモバを利用すれば、通常の証券会社では手数料が高くて割に合わない端株取引(1株~の売買)を、実質20円/月~行うことができます。保有資産が少なく、入金力が弱いボクのような若手サラリーマンには、銘柄と時間を分散した投資を行うための強い味方です。また、Tポイントで個別株を購入することが可能で、期間固定Tポイントの使い道としても最適です。

 高配当株・成長株を中心に打診買いするのも戦略としてはアリかなと思っております。

 

 また、ネオモバだけでなくLINE証券でも、LINEポイントを使って気軽に1株から取引が可能です。

 VISA LINE Payカードを利用して貯めたポイントで株を買い、配当金をもらうと楽天銀行がさらに+10円してくれる。お得な好循環ですね!

yutosato23-frugalblog.hatenablog.com

 

【配当金】米国株:48.08ドル(2019年8月~) 

 米国株の配当金受取額の累計は「48.08ドル」です。

f:id:yutosato23:20201130222943p:plain

米国株 受取配当金 実績

 11月は特定口座とNISAで保有している5銘柄から入金がありました。

 ・ベライゾン(VZ): 0.48ドル

 ・AT&T(T): 0.40ドル

 ・マスターカード(MA): 1.44ドル

 ・アメリカン・エキスプレス(AXP): 0.77ドル

 ・アップル(AAPL): 1.48ドル

 

 米国株からは安定した配当金の入金がありますね。米国株は無配銘柄ばかり買い増しているため、株数に変動がないためですが…(笑)

 

【配当金】まとめ

 米国株の配当金を日本円に換算(1ドル=104円)した場合、受取配当金の実績合計は「209,188円」となります。

 今月も対前年同期比で増加しています!入金に伴う資産増および銘柄組み換えにより、配当金が少しずつ積み上がっています。

f:id:yutosato23:20201130223619p:plain

受取配当金 実績

 また、これまでに受け取った配当金の累計金額の推移は、こんな感じです。主力である日本株は、3月決算&年2回配当の企業が多いため、6月と12月以外の月はほぼ変化なしでしたが、JT菱洋エレクトロなどの組み入れによりその他の月の入金額も増加傾向にあります。

f:id:yutosato23:20201130223828p:plain

受取配当金 累計実績

 もうすぐ嬉しいボーナスです!!待ち遠しいのですが、忙しい年末が近づいていて憂鬱です…。ボーナス貰ったらそのまま冬休みでいいのに~!(笑)

 さあ、楽しい配当金ラッシュの幕開けです!一足早いお年玉をもらってたくさん株を買いましょう!!

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村 

 

「My NISAポートフォリオ in 2020」~経過観察~

おはようございます!ゆとさと(@yutosato23)です。

 先日公開した「My NISAポートフォリオ in 2020」の経過観察になります。投資から約半年が経ち、どうなっているでしょうか?

「My NISAポートフォリオ in 2020」~経過観察~

 米国の大統領選からの新型コロナに対するワクチン期待により、大幅な株高が継続していますね!

 果たして「My NISAポートフォリオ in 2020」は、この大波に乗れているでしょうか?早速、前回の記事に沿って比較していきます。yutosato23-frugalblog.hatenablog.com

 

【NISA】ポートフォリオの変動

 円グラフは上から順に「取得時点→8月時点→11月時点(最新)」となっています。楽天証券がメンテナンス中だったこともあり、最新のグラフのみ配色などのテイストが変わってしまってます。。。

・銘柄別保有比率

f:id:yutosato23:20200816152612p:plain

銘柄別保有比率(取得金額ベース)

f:id:yutosato23:20200816192852p:plain

銘柄別保有比率(8月14日時点)

f:id:yutosato23:20201128225343p:plain

銘柄別保有比率(11月27日時点)

 全部で29銘柄(端数調整の投信を含む)です。

 何といっても、先日初めてテンバガーを達成したJMIA(ジュミア・テクノロジーズ)の大躍進が目立ちます。

 アントの上場延期により下落しているBABA(アリババ)を上回るとは…。これからの成長が見込めるアフリカ市場をターゲットにしているJMIAには大きな期待をしており、特定口座でも買い増ししています。

 JMIAには、SBG投資家のピッフィーさんもかなり前から注目し、投資されているそうです。

 ソフトバンク・グループ以上のジェットコースター銘柄であり、決算のたびに大幅下落を繰り返していますが、2025年に100倍になっていることを期待しています!

 JMIAの他には、PINS(ピンタレスト)やJD(JD.com)の躍進が目立ちます。

 

・国別投資比率

f:id:yutosato23:20200816152910p:plain

国別投資比率(取得金額ベース)

f:id:yutosato23:20201128230627p:plain

国別投資比率(8月14日時点)

f:id:yutosato23:20201128230837p:plain

国別投資比率(11月27日時点)

 JMIAの躍進により、アフリカの比率が大きく上昇しています。また、STNE(ストーン)やPAGS(パグセグロ・デジタル)の上昇により、ブラジル比率も拡大しています。

 

・銘柄分類別投資比率

f:id:yutosato23:20200816153536p:plain

銘柄分類別投資比率(取得金額ベース)

f:id:yutosato23:20201128230456p:plain

銘柄分類別投資比率(8月14日時点)

f:id:yutosato23:20201128231001p:plain

銘柄分類別投資比率(11月27日時点)

 大型株の比率が下がり、期待株の比率が大きく上昇しています。大型株が下落したというよりも、期待株の上昇が大型株を大きく上回っていると言えます。

 このグラフには、2020年のNISAポートフォリオを作成する上で最もこだわった点が表れており、現時点では狙いどおり上手くいっているのではないでしょうか。

 この分類は、各銘柄を時価総額と銘柄の特性に基づいて、独断と偏見で4つに分類しています。

➀大型株:時価総額20兆円を超える大企業

②成長株:時価総額20兆円以下の企業

③期待株:時価総額1兆円未満の企業

④高配当株:高配当の成熟企業

 

 指数の大部分を占める大型株をメインに据えながらも、お宝銘柄の登場に期待して小型株を組み入れる。これにより、ポートフォリオ全体のボラティリティを抑え、損益通算のできないNISA口座での損失リスクを小さくすると同時に、成功時の非課税メリットを最大限享受することができると考えています。

この発想は、SBGの決算発表、つまり孫さんのプレゼンからヒントをもらっています。アリババを保有し続けることで確かな成長エンジンを確保しつつ、ビジョン・ファンドを通じて非上場のユニコーン企業に幅広く投資していく。もちろん、失敗することは織込済で、一握りの大化け企業の登場に期待する。時間を味方につけることができれば、非常に合理的なリスクの取り方ではないでしょうか。

 NISA口座は最大5年という時間的な制約があります。しかし、5年という時間は、業績や株価を成長させるのに十分な時間だと思います。Amazonも約15年をかけて100倍になっていますが、5年ごとに区切れば、それぞれ数倍に成長しています。

 一度しか使えない非課税枠という「利確への抑止力」を生かしながら、ポートフォリオ全体で利益の最大化を図っていきたいと思います。

 

SoftBank銘柄比率

f:id:yutosato23:20200816160608p:plain

SoftBank銘柄比率(取得金額ベース)

f:id:yutosato23:20201128230734p:plain

SoftBank銘柄比率(8月14日時点)

f:id:yutosato23:20201128231055p:plain

SoftBank銘柄比率(11月27日時点)

 ソフトバンクG本体やビジョンファンドにて投資している銘柄の比率は、約2割でほとんど変動はありません。

 UBERウーバー・テクノロジーズ)が値を戻し、WORK(スラック・テクノロジーズ)がCRMセールスフォース・ドットコム)による買収報道で値を上げていますが、その他の銘柄に比べると見劣りしてしまいます。

※NVDA(エヌビディア)が、SBGのARM(アーム)買収によりSBG関連銘柄となっていますが、前回と合わせてその他に含んでおります。

 

【NISA】現時点での運用状況

f:id:yutosato23:20201129093453p:image

 約半年間の運用を経て「My NISAポートフォリオ in 2020」は+50%を超える含み益となっています。ちょっと出来過ぎですね。。所詮は含み益!!(自戒の意)

 これから大きく下落することもあると思いますが、温かく忍耐強く成長を見守っていきたいと思います!

 

 2020年も残り1ヶ月。ボーナスと新たなNISA枠が近づいて来てます(笑)

 そろそろ2021年のポートフォリオを考えないと~!魅力的な銘柄を見つけたら、ぜひ教えてくださいね!!

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

 

ふるさと納税は「さとふる×PayPay」で!5%還元は今日まで!

おはようございます!ゆとさと(@yutosato23)です。

 2020年分のふるさと納税を本日実施予定です!その納税先リストを、地元の宣伝も兼ねてご紹介いたします。

ふるさと納税は「さとふる×PayPay」で!5%還元は今日まで!

 超おトクな「超PayPay祭」は今日まで!さとふるでふるさと納税がお得になるのも今日までです!ということで、ふるさと納税先を選定いたしました。

超PayPay祭「さとふる」で超おトクキャンペーン

f:id:yutosato23:20201114021125p:plain

超PayPay祭「さとふる」で超おトクキャンペーン

 11月から、ふるさと納税サイト「さとふる」でPayPayが使えるようになったことを記念して、お得な還元キャンペーンが開催されています。ふるさと納税をして豪華な返礼品だけでなく、PayPayボーナスまで貰えて超お得です!

 

ふるさと納税 納税先&返礼品一覧

①北海道産赤肉メロン

f:id:yutosato23:20201114231919p:plain

北海道産赤肉メロン


 まずは何といっても赤肉メロン!大好きなメロンは外せません。笑

・寄付金額:13,000円

・市町村:北海道滝川市

・内容量:赤肉メロン2玉

・賞味期限:出荷日+10日(常温)

 

滝川市はPayPay残高払いに対応しいなかったので、実際には旭川市に変更しています。

 

鉄板焼きハンバーグ

f:id:yutosato23:20201114231843p:plain

鉄板焼きハンバーグ

 冷凍のハンバーグは、長期間保存できて調理が容易で美味しいので、返礼品として人気がありますよね。今回は、たっぷり20個セットで人気ランキング上位の常連であるこちらを選びました。

・寄付金額:10,000円

・市町村:福岡県飯塚市

・内容量:約140g×20個

・賞味期限:180日以上(冷凍)

 

③九州産焼き鳥セット

f:id:yutosato23:20201114231849p:plain

九州産焼き鳥セット

 焼き鳥5種類50本(約1.5kg)と大容量!冷凍庫で長期保存でき、5本ずつ小分けされているので、一人暮らしのボクにピッタリです。

・寄付金額:10,000円

・市町村:鹿児島県いちき串木野市

・内容量:5本×10袋

・賞味期限:180日程度(冷凍)

 

④生ソフトクリーム

f:id:yutosato23:20201114231914p:plain

生ソフトクリーム

 ネバーランドで1日800個売れた生ソフトクリーム、美味しそうですね!賞味期限を気にする必要がないため、今回選択しました。美味しかったら来年は増量もアリです!

・寄付金額:5,000円

・市町村:長野県根羽村

・内容量:100ml×8個

・賞味期限:-(冷凍)

 

メバチまぐろのネギトロ

f:id:yutosato23:20201114231829p:plain

メバチまぐろのネギトロ

 ここからは地元である静岡県応援企画!地元静岡県の市町村から選びました。

 まず最初は、日本一の港「焼津港」のある焼津市。ちょっと賞味期限が短いですが、ネギトロ好きなので選びました!

・寄付金額: 10,000円

・市町村:静岡県焼津市

・内容量:約100g×12袋

・賞味期限:14日以内(冷凍)

 

⑥エビスビール

f:id:yutosato23:20201114231819p:plain

エビスビール

 こちらも同じく焼津市です。焼津市ふるさと納税に積極的なのか、返礼品が色々あっていいですね!清水エスパルスのスポンサーでもあるサッポロビールの商品を選びました。

・寄付金額:16,000円

・市町村:静岡県焼津市

・内容量:350ml×24本

・賞味期限:12ヶ月

 

ポイントサイト経由でもっとお得に!

 ちょびリッチハピタスモッピーなどのポイントサイトや、JAL MILEAGE PARKなどの会員サイトを経由することで、さらに追加でポイントを獲得できます。

 今回は3.0%と最も還元率が高かったモッピーを利用します。

f:id:yutosato23:20201115004726p:image

 超PayPay祭の5%に加えて、モッピーで+3%の還元、さらにVISA LINEPayクレジットカードでPayPay残高にチャージしているので+3%、トータルで11%お得になる計算です。

 美味しいものが貰えて税金が約1割お得になるふるさと納税、最高ですね!

 超PayPay祭は今日でおわり!PayPayモールでのお買い物は、昨日よりさらにお得です!GoToEatを利用してすかいらーくの対象店舗を予約して、PayPayで支払いしたかったなあ~(笑)

 とりあえず、ボクはいつもどおりコンタクトを購入しておこうと思います。

yutosato23-frugalblog.hatenablog.com

 にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

 

【超PayPay祭】お得がたくさんのグランドフィナーレ!

おはようございます!ゆとさと(@yutosato23)です。

 今週末は待ちに待った「超PayPay祭のグランドフィナーレ」です!PayPayは2周年を迎え、ユーザー数も3300万人を突破。順調に拡大・収益化に向けて進んでおり、ソフトバンク・Zホールディングス(旧ヤフー)ホルダーとしては嬉しい限りです。

f:id:yutosato23:20201114005738p:plain

Zホールディングス決算発表 PayPayユーザー数

【超PayPay祭】お得がたくさんのグランドフィナーレ!

f:id:yutosato23:20201114010033j:plain

超PayPay祭!グランドフィナーレ

 PayPay2周年となる2020年は、お得なキャンペーンが10/17~の約1ヶ月にわたって開催されてきましたが、ついに今週末がグランドフィナーレです!今週末はラストに相応しく、超お得なキャンペーン盛りだくさんになってます。

①超PayPay祭!フィナーレジャンボ

f:id:yutosato23:20201114010057p:plain

超PayPay祭!フィナーレジャンボ

 PayPayの恒例となっている抽選形式のキャンペーンです。3回に1回程度の確率で、2%~のPayPayボーナスが付与されます!

f:id:yutosato23:20201114011533j:plain

超PayPay祭!フィナーレジャンボ 景品一覧

  高額決済時に1等が当たれば、最大10万円の買い物がタダに!そんなに都合よくはいかないと思いますが…(汗) 少額に分けて当選確率を上げるか、一攫千金を狙うかはあなた次第です!(笑) フィナーレジャンボの対象は、以下のとおりです。

・PayPay加盟店(実店舗)

 PayPayが使えるお店なら、ほぼどこでも!ただし、一部対象外店舗があるのでご注意ください。

・ネットストア

 PayPayモールやYahoo!ショッピングだけでなく、オンライン決済を導入しているウェブサイト・アプリでの支払いも対象です。

・請求書払いサービス

 対応している電気・ガス・水道や税金などの請求書支払いも対象です!

 

もちろん、対象の支払方法はこちら。基本的に、PayPay残高で支払えば問題なし!ソフトバンク・ワイモバイルユーザーならば、まとめて支払いを利用してVISA LINEPayクレジットカードでチャージすれば、通常時でも「3%+0.5%~1.5%」と超お得な決済手段となります!

f:id:yutosato23:20201114014023p:plain

PayPay 対象の支払方法

 

②超PayPay祭!倍!倍!ストア

f:id:yutosato23:20201114014009p:plain

PayPayモール・Yahoo!ショッピング 倍!倍!ストア

 PayPayモールおよびYahoo!ショッピングでは、対象のストアで買い物をすると追加のPayPayボーナスがもらえてさらにお得!10/17~昨日までに買い物した対象店舗で再び購入すると、さらに追加でお得になります。

f:id:yutosato23:20201114014039p:plain

PayPayモール・Yahoo!ショッピング 倍!倍!ストア

 こちらはエントリー必須なのでお忘れなく!また、基本的にはPayPayモールの方が還元率が高いので、まずはPayPayモールで検索がおすすめです。

 日曜日ならば、ソフトバンク・ワイモバイルは+10%、その他の会員ならば+5%のボーナスもあります。還元されるボーナスの上限は1000円と低いですが、1万円程度の買い物ならばかなりお得になります。

 

③ワクワクペイペイ PayPayで旅行がおトク

f:id:yutosato23:20201114020120p:plain

ワクワクペイペイ PayPayで旅行がおトク

 Yahoo!トラベルで予約し、旅行代金をPayPayで支払うとお得になります。もちろん、GoToトラベルキャンペーンの割引とも併用可能なので、実質半額以下で旅行に行けちゃいますね!

f:id:yutosato23:20201114020127p:plain

ワクワクペイペイ PayPayで旅行がおトク

 ただし、対象となるのはヤフープラン・ヤフーパックのみで、JTBるるぶトラベルなどのプランは対象外となります。

 

④超PayPay祭「さとふる」で超おトクキャンペーン

f:id:yutosato23:20201114021125p:plain

超PayPay祭「さとふる」で超おトクキャンペーン

 11月から、ふるさと納税サイト「さとふる」でPayPayが使えるようになったことを記念して、お得な還元キャンペーンが開催されています。ふるさと納税をして豪華な返礼品だけでなく、PayPayボーナスまで貰えて超お得です!

 

⑤超PayPay祭「大手チェーン店」でも超おトクなキャンペーン

f:id:yutosato23:20201114083417p:plain

超PayPay祭「大手チェーン店」でも超おトクなキャンペーン

 マクドナルドのモバイルオーダーや松屋サーティーワンやガストなど、大手チェーン店で10%以上お得になるキャンペーンも開催中です。今日と明日は、外食orテイクアウトでちょっぴり贅沢しても良いかも?!

f:id:yutosato23:20201114083423p:plain

超PayPay祭「大手チェーン店」でも超おトクなキャンペーン

 

☆超PayPay祭!グランドフィナーレを早速利用してみました!

 早速、PayPayモールで靴を購入してみました!ボクのポイント付与状況はこんな感じです。

ソフトバンクユーザー

・超PayPay祭!の期間中に、当該ショップでの購入あり

・PayPay STEP(PayPayモール特典)全て達成済み

f:id:yutosato23:20201114083455p:plain

PayPayモール PayPayボーナス等の内訳

 ショップで利用できるクーポンもあったので、クーポン利用後の金額から実質39%オフ!さらに、超PayPay祭!フィナーレジャンボの3等が当籤したので、さらにオンライン利用の2%に加えて、+2%上乗せ!残高はVISA LINEPayクレジットカードでチャージしているので、すでにLINEポイントが3%還元されています。つまり、実質半額でお買い物できたことになりますね。

f:id:yutosato23:20201114083516p:plain

超PayPay祭!フィナーレジャンボ 当選画面

f:id:yutosato23:20201114083459p:plain

超PayPay祭!フィナーレジャンボ ボーナスの内訳

 超PayPay祭!フィナーレジャンボに関しては、3等の2%還元は比較的当選しやすいのではないでしょうか?まだ、オンラインで2回利用したのみですが、当選確率は2回/2回で100%です。必要なものがある方は、ぜひ10万円GETを目指してPayPayを利用してみてください。

 PayPayモール・Yahoo!ショッピングでお得なPayPay。最近は各自治体と連携した還元企画も多数開催されています。この機会に、楽天経済圏だけでなく、SoftBank経済圏にも染まっちゃいましょう!!

 以上、ソフトバンク株ホルダーのポジショントークでした!

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

 

【配当金】受取配当金の累計実績まとめ(20年10月末時点)

こんばんは!ゆとさと(@yutosato23)です。

  大統領選挙はバイデン氏が優勢?ですが、接戦で決着まで時間を要しそうですね…。そんな状況でも、株価は力強く上昇中!トヨタなど業績予想を上方修正する日本企業が多く、コロナと円高に負けず上を目指してほしいものです。

【配当金】受取配当金の累計実績まとめ(20年10月末時点)

 今月も日本株の単元保有株からの配当金があり、順調に増えています!米国株もほんのちょっとだけ増えてます。

【配当金】日本株:199,101円(2018年12月~) 

 日本株の配当金受取額の累計は「199,101円」となりました。

f:id:yutosato23:20201107012718p:plain

日本株 受取配当金 実績

 今月は「+11,230円」の増となっております。内訳は以下のとおりです。

 ・菱洋エレクトロ(8068): 9,611円

 ・イオン(8267): 1,450円

 ・不二電機工業(6654):14 円

 ・シーアールイー(3458): 18円

 ・スバル興業(9632): 80円

 ・イオンモール(8905): 16円

 ・稲葉製作所(3421): 12円

 ・クロスプラス(3320): 6円

 ・日本駐車場開発(2353):5 円

 ・バルニバービ(3418): 5円

 ・イオンファンタジー(4343): 13円

 

 今月は菱洋エレクトロとイオンが単元株、その他はすべてネオモバで保有している端株銘柄からの配当金です。

 11件受け取っているので、楽天銀行の配当金受取プログラムによって、来月は110円入金される見込みです。

 ちなみに、9月までに受け取った楽天銀行からのご褒美は「1,220円」です。つまり、楽天銀行のプログラムによって、これまでの日本株から受け取った配当金は「+0.6%」上積みされていることになります。

 これからもポイントと同じく、プラスαのお得として活用していきたいと思います!

yutosato23-frugalblog.hatenablog.com

 ネオモバを利用すれば、通常の証券会社では手数料が高くて割に合わない端株取引(1株~の売買)を、実質20円/月~行うことができます。保有資産が少なく、入金力が弱いボクのような若手サラリーマンには、銘柄と時間を分散した投資を行うための強い味方です。また、Tポイントで個別株を購入することが可能で、期間固定Tポイントの使い道としても最適です。

 高配当株・成長株を中心に打診買いするのも戦略としてはアリかなと思っております。

 

 また、ネオモバだけでなくLINE証券でも、LINEポイントを使って気軽に1株から取引が可能です。

 VISA LINE Payカードを利用して貯めたポイントで株を買い、配当金をもらうと楽天銀行がさらに+10円してくれる。お得な好循環ですね!

yutosato23-frugalblog.hatenablog.com

 

【配当金】米国株:43.51ドル(2019年8月~) 

 米国株の配当金受取額の累計は「43.51ドル」です。

f:id:yutosato23:20201107012752p:plain

米国株 受取配当金 実績

9月は特定口座とNISAで保有している2銘柄から入金がありました。

 ・エヌビディア(NVDA): 0.14ドル

 ・シスコ・システムズ(CSCO): 0.54ドル

 

【配当金】まとめ

 米国株の配当金を日本円に換算(1ドル=103.5円)した場合、受取配当金の実績合計は「203,604円」となります。ついに累計20万円を突破しました!

 今月も対前年同期比で大幅プラス!入金に伴う資産増および銘柄組み換えにより、配当金が少しずつ積み上がっています。

f:id:yutosato23:20201107013121p:plain

受取配当金 実績

 また、これまでに受け取った配当金の累計金額の推移は、こんな感じです。主力である日本株は、3月決算&年2回配当の企業が多いため、6月と12月以外の月はほぼ変化なしでしたが、JT菱洋エレクトロの組み入れにより3月/9月や4月/10月にも大きな変化が見込めそうです。

f:id:yutosato23:20201107013304p:plain

受取配当金 累計実績

 

 2020年も残り2ヶ月!そろそろ確定申告やふるさと納税による税負担軽減を考えなければならない時期ですね。

 これからふるさと納税するなら「さとふる×PayPay」がおすすめです!11/14・15に行うと5%還元されます!昨年は楽天市場から行いましたが、今年はこのルートを採用予定です。

paypay.ne.jp

 今年は損出しによる確定損益の相殺ができず、総合課税&ふるさと納税といった形になりそうです。。(嬉しい悲鳴)

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村 

 

【祝】純資産1,000万円突破!20代投資家の資産記録➀

おはようございます!ゆとさと(@yutosato23)です。

  ついに第一目標であった1,000万円を達成しました!!冬のボーナスを待たずに目標に到達できるとは思ってもいなかったので嬉しいです。

【祝】純資産1,000万円突破!20代投資家の資産記録➀

f:id:yutosato23:20201010183428p:plain

資産推移

 今週、ついに資産からクレジットカードの利用残高を除いた純資産が、目標としていた1,000万円を突破しました!Twitterのフォロワーの方々が過去最高資産を更新していく中で、ボクも先輩方に続けたこと嬉しく思います。

 将来に向けた資産形成、夢追い物語の第一ステップクリアを祝して、現在の資産・ポートフォリオを記録しておきたいと思います。すぐに3桁万円に戻ってしまうかもしれませんが、次の目標に向かって日々邁進してまいります!

【純資産】 10,227,725円(2020年10月10日時点)

 総資産(マネーフォワードに連携されていない資産も含む)から、負債(クレジットカード利用残高)を除いた「純資産」が、1,023万円となりました。

f:id:yutosato23:20201010184513p:plain

資産タイプ別
➀現金

 PayPay等の電子マネー残高も合わせて「824,144円」となっています。月末のクレジットカードの請求への備えと、楽天証券からLINE証券への一部資産の移行を行っているため、フルインベスターのボクとしては比較的現金比率が高い状況にあります。

 

日本株

 日本株の評価額は「6,244,539円」となりました。コロナショックにより大きく落ち込みましたが、ソフトバンクGの高値更新や三菱商事のバフェット砲炸裂が効いてます。

 ネオモバ保有している端株たち、多すぎて何が何だかわかりません!笑

f:id:yutosato23:20201011003752p:plain

日本株 ポートフォリオ

 

③米国株

 米国株の評価額は「1,986,982円」となりました。コロナショック前後で、一般NISA枠を使った日本株からの乗り換えや追加投資を行ったため、現在の含み益の大半は米国株となっています。

f:id:yutosato23:20201011003832p:plain

米国株 ポートフォリオ


 一般NISA枠の投資方針・ポートフォリオは、こちらの記事にまとめております。

yutosato23-frugalblog.hatenablog.com

 

信用取引

 信用取引口座の残高(含み益)は「+106,517円」となっています。「無配かつ優待なし」銘柄であるマネーフォワードとフリー(たまにソフトバンクG)に投資しています。

 配当や優待のために手放した失敗(上昇に乗り損ねた)を糧に、信用口座での保有を継続しています。特にフリーは通算で40万円ほどの利益を生み出し、資産の増加に貢献してくれています。(ただ、9月末の配当金を最大化するためコツコツ利確した結果、含み益は小さくなっています)

 レバレッジをかけ過ぎないように注意して、LINE証券にて保有を継続していきたいと思います。

 

投資信託

 投資信託によるインデックス投資残高は「1,238,834円」になりました。2018年・2019年は積立NISAで、2020年は特定口座でインデックス投資を行っています。個別株がメインではありますが、指数に連動するパッシブ型の投資信託への投資(インデックス投資)も併用しています。

yutosato23-frugalblog.hatenablog.com

 

⑥保険

 節税のために、明治安田生命の生命保険「じぶんの積立」に加入しており、現在の積立残高は「125,000円」となっています。

 「じぶんの積立」は、利益率の高い保険商品を販売するための導入商品のため、(投資に割けるお金が減ってしまうこと以外は)デメリットが少なくメリットが大きい商品です。2021年4月から明治安田生命はネットでの加入手続きを開始するようですし、他の保険商品への勧誘に惑わされない自信のある方は検討してみるのも良いと思います。

 

⑦企業型DC

 勤務先では「企業型確定拠出年金(DC)」が導入されているため、会社拠出額と同額を毎月積立(マッチング拠出)しております。したがって、現在の資産評価額から、拠出割合に基づいて自己負担分の資産を割り出すと「112,238円」となります。

f:id:yutosato23:20201010185846p:plain

⑦企業型DC

 DC口座の積立割合は、「外国株:日本株:国内債券=6:2:2」の割合でしたが、コロナショックを契機に「外国株:日本株=7:3」の割合に変更しています。

保有している定期預金は、一部コロナショック前に利確していたためです。思っていたよりも早くコロナショックから回復してしまったため、次の暴落に備えてプールしています。積立NISAと異なり、商品の預け替え(スイッチング)を何度でも行うことができるのは大きなメリットです。

 

⑧負債

 住宅ローン等の借金はないため、現在の負債は全てクレジットカードの利用残高「▲410,529円」となります。PayPayへのチャージや楽天カードによる投信積立、交際費等のまとめ払いによるもので、毎月の自己負担消費額が20万円以上というわけではありません。

f:id:yutosato23:20201010190327p:plain

資産タイプ別

 

【投資効果】

キャピタルゲイン(値上がり益)

 約2年間の投資におけるキャピタルゲインは、確定損益・含み損益ともに+70万円ほどで「+140万円」ほどです。

f:id:yutosato23:20201010231528p:plain

年別確定損益
インカムゲイン(配当金)

 9月までに受け取った配当金は「192,384円」です。詳細は毎月まとめている配当金まとめの記事をご覧ください。

yutosato23-frugalblog.hatenablog.com

・投資効果

 キャピタルゲインインカムゲイン合わせて「+160万円」、資産形成が加速しています。投資をしていなければ1,000万円到達は、来年2021年以降だったはずです。つまり、1年前倒しで目標を達成することに成功しました!

 たまたま相場環境の良い時期なだけで水物の暫定利益。大統領選や新型コロナの再拡大等も懸念されるので、浮かれず堅実に続けていきたいですね!

 

【第2の目標】30歳までに「2,000万円」!!!

 次の目標は「30歳までに2,000万円」を達成することです!

 年間200万円の入金を5年間継続できて、リーマンショック級の不況が来なければ到達可能な、割と固い目標だと思っています。個人的にはちょっと背伸びをして「2,500万円」を目標に、まずは2,000万円目指して頑張ります!!!

 

 投資経験は浅いですが、貯金と節約(ポイ活)を学生時代から続けてきたボクにとっては、よく言われるとおり以下の順に大切だと考えています。

1. 入金(本業や副業の入金力)

2. 節約(ポイントやクーポンの活用)

3. 運用(投資)

 もちろん、どれもリスク(犠牲)なしに恩恵(効果)を得ることはできませんが、メリハリをつけて継続することが大事だと思います。

 

 3月のコロナショック、毎月の手取りくらいの資産が毎日減っていき、気づけば資産が3割ほど減り含み損は余裕で3桁万円を突破していました。特に、メイン投資先である「ソフトバンク(グループ)は倒産する」コールが凄かったですね…(笑)

 それでも握り続け、毎月の追加投資を継続し、復活の大波に乗れたからこそ、今があります。「継続は力なり」ですね。

 

 これからも、時間を犠牲にして残業をこなす「社畜投資家」として、お得を活用した支出削減により入金力をさらに高め、資産形成を加速させていきます!!

 今後ともどうぞよろしくお願いします!

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村