ゆとさと世代の夢追い物語~20代からはじめる資産形成~

ポイントを貯めてお小遣いに!将来のために資産を増やしたい!そんな方が知って得する、ポイントサイトやクレジットカード、投資などに関する情報を、個人の運用実績とともに紹介していきます。

【祝】純資産1,000万円突破!20代投資家の資産記録➀

おはようございます!ゆとさと(@yutosato23)です。

  ついに第一目標であった1,000万円を達成しました!!冬のボーナスを待たずに目標に到達できるとは思ってもいなかったので嬉しいです。

【祝】純資産1,000万円突破!20代投資家の資産記録➀

f:id:yutosato23:20201010183428p:plain

資産推移

 今週、ついに資産からクレジットカードの利用残高を除いた純資産が、目標としていた1,000万円を突破しました!Twitterのフォロワーの方々が過去最高資産を更新していく中で、ボクも先輩方に続けたこと嬉しく思います。

 将来に向けた資産形成、夢追い物語の第一ステップクリアを祝して、現在の資産・ポートフォリオを記録しておきたいと思います。すぐに3桁万円に戻ってしまうかもしれませんが、次の目標に向かって日々邁進してまいります!

【純資産】 10,227,725円(2020年10月10日時点)

 総資産(マネーフォワードに連携されていない資産も含む)から、負債(クレジットカード利用残高)を除いた「純資産」が、1,023万円となりました。

f:id:yutosato23:20201010184513p:plain

資産タイプ別
➀現金

 PayPay等の電子マネー残高も合わせて「824,144円」となっています。月末のクレジットカードの請求への備えと、楽天証券からLINE証券への一部資産の移行を行っているため、フルインベスターのボクとしては比較的現金比率が高い状況にあります。

 

日本株

 日本株の評価額は「6,244,539円」となりました。コロナショックにより大きく落ち込みましたが、ソフトバンクGの高値更新や三菱商事のバフェット砲炸裂が効いてます。

 ネオモバ保有している端株たち、多すぎて何が何だかわかりません!笑

f:id:yutosato23:20201011003752p:plain

日本株 ポートフォリオ

 

③米国株

 米国株の評価額は「1,986,982円」となりました。コロナショック前後で、一般NISA枠を使った日本株からの乗り換えや追加投資を行ったため、現在の含み益の大半は米国株となっています。

f:id:yutosato23:20201011003832p:plain

米国株 ポートフォリオ


 一般NISA枠の投資方針・ポートフォリオは、こちらの記事にまとめております。

yutosato23-frugalblog.hatenablog.com

 

信用取引

 信用取引口座の残高(含み益)は「+106,517円」となっています。「無配かつ優待なし」銘柄であるマネーフォワードとフリー(たまにソフトバンクG)に投資しています。

 配当や優待のために手放した失敗(上昇に乗り損ねた)を糧に、信用口座での保有を継続しています。特にフリーは通算で40万円ほどの利益を生み出し、資産の増加に貢献してくれています。(ただ、9月末の配当金を最大化するためコツコツ利確した結果、含み益は小さくなっています)

 レバレッジをかけ過ぎないように注意して、LINE証券にて保有を継続していきたいと思います。

 

投資信託

 投資信託によるインデックス投資残高は「1,238,834円」になりました。2018年・2019年は積立NISAで、2020年は特定口座でインデックス投資を行っています。個別株がメインではありますが、指数に連動するパッシブ型の投資信託への投資(インデックス投資)も併用しています。

yutosato23-frugalblog.hatenablog.com

 

⑥保険

 節税のために、明治安田生命の生命保険「じぶんの積立」に加入しており、現在の積立残高は「125,000円」となっています。

 「じぶんの積立」は、利益率の高い保険商品を販売するための導入商品のため、(投資に割けるお金が減ってしまうこと以外は)デメリットが少なくメリットが大きい商品です。2021年4月から明治安田生命はネットでの加入手続きを開始するようですし、他の保険商品への勧誘に惑わされない自信のある方は検討してみるのも良いと思います。

 

⑦企業型DC

 勤務先では「企業型確定拠出年金(DC)」が導入されているため、会社拠出額と同額を毎月積立(マッチング拠出)しております。したがって、現在の資産評価額から、拠出割合に基づいて自己負担分の資産を割り出すと「112,238円」となります。

f:id:yutosato23:20201010185846p:plain

⑦企業型DC

 DC口座の積立割合は、「外国株:日本株:国内債券=6:2:2」の割合でしたが、コロナショックを契機に「外国株:日本株=7:3」の割合に変更しています。

保有している定期預金は、一部コロナショック前に利確していたためです。思っていたよりも早くコロナショックから回復してしまったため、次の暴落に備えてプールしています。積立NISAと異なり、商品の預け替え(スイッチング)を何度でも行うことができるのは大きなメリットです。

 

⑧負債

 住宅ローン等の借金はないため、現在の負債は全てクレジットカードの利用残高「▲410,529円」となります。PayPayへのチャージや楽天カードによる投信積立、交際費等のまとめ払いによるもので、毎月の自己負担消費額が20万円以上というわけではありません。

f:id:yutosato23:20201010190327p:plain

資産タイプ別

 

【投資効果】

キャピタルゲイン(値上がり益)

 約2年間の投資におけるキャピタルゲインは、確定損益・含み損益ともに+70万円ほどで「+140万円」ほどです。

f:id:yutosato23:20201010231528p:plain

年別確定損益
インカムゲイン(配当金)

 9月までに受け取った配当金は「192,384円」です。詳細は毎月まとめている配当金まとめの記事をご覧ください。

yutosato23-frugalblog.hatenablog.com

・投資効果

 キャピタルゲインインカムゲイン合わせて「+160万円」、資産形成が加速しています。投資をしていなければ1,000万円到達は、来年2021年以降だったはずです。つまり、1年前倒しで目標を達成することに成功しました!

 たまたま相場環境の良い時期なだけで水物の暫定利益。大統領選や新型コロナの再拡大等も懸念されるので、浮かれず堅実に続けていきたいですね!

 

【第2の目標】30歳までに「2,000万円」!!!

 次の目標は「30歳までに2,000万円」を達成することです!

 年間200万円の入金を5年間継続できて、リーマンショック級の不況が来なければ到達可能な、割と固い目標だと思っています。個人的にはちょっと背伸びをして「2,500万円」を目標に、まずは2,000万円目指して頑張ります!!!

 

 投資経験は浅いですが、貯金と節約(ポイ活)を学生時代から続けてきたボクにとっては、よく言われるとおり以下の順に大切だと考えています。

1. 入金(本業や副業の入金力)

2. 節約(ポイントやクーポンの活用)

3. 運用(投資)

 もちろん、どれもリスク(犠牲)なしに恩恵(効果)を得ることはできませんが、メリハリをつけて継続することが大事だと思います。

 

 3月のコロナショック、毎月の手取りくらいの資産が毎日減っていき、気づけば資産が3割ほど減り含み損は余裕で3桁万円を突破していました。特に、メイン投資先である「ソフトバンク(グループ)は倒産する」コールが凄かったですね…(笑)

 それでも握り続け、毎月の追加投資を継続し、復活の大波に乗れたからこそ、今があります。「継続は力なり」ですね。

 

 これからも、時間を犠牲にして残業をこなす「社畜投資家」として、お得を活用した支出削減により入金力をさらに高め、資産形成を加速させていきます!!

 今後ともどうぞよろしくお願いします!

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村