ゆとさと世代の夢追い物語~20代からはじめる資産形成~

ポイントを貯めてお小遣いに!将来のために資産を増やしたい!そんな方が知って得する、ポイントサイトやクレジットカード、投資などに関する情報を、個人の運用実績とともに紹介していきます。

【配当金】受取配当金の累計実績まとめ(22年2月末時点)

 こんばんは!ゆとさと(@yutosato23)です。

 ロシアによるウクライナ侵攻は他人事ではいられませんが、月次の恒例イベントは粛々と行います。

【配当金】受取配当金の累計実績まとめ(22年2月末時点)

 1月と同じく、一昨年に実施した益の繰越し影響がなくなり、今年は従来通り、ネオモバで保有する単元未満株と米国株からの配当金のみです。

【配当金】日本株:552,031円(2018年12月~) 

 日本株の配当金受取額の累計は「552,031円」となりました。

f:id:yutosato23:20220306165253p:plain

日本株 受取配当金 実績

 今月は「+147円」の増となっております。内訳は以下のとおりです。

 ・サムティ(3244): 42円

 ・テクノアルファ(3089): 22円

 ・キューピー(2809): 22円

 ・北恵(9872): 20円

 ・ニッケ(3201): 14円

 ・毎日コムネット(8908): 7円

 ・キャンドゥ(2698): 8円

 ・オオバ(9765): 7円

 ・大光(3160): 5円

 

 今月も、ネオモバで保有している単元未満株からの入金のみのため、少額となっています。

 

 今月は9件受け取っているので、楽天銀行の配当金受取プログラムによって、来月は90円入金される見込みです。

 ちなみに、2月までに受け取った楽天銀行からのご褒美は「3,500円」です。つまり、楽天銀行のプログラムによって、これまでに日本株から受け取った配当金は「+0.6%」上積みされていることになります。

 これからもポイントと同じく、プラスαのお得として活用していきたいと思います!

yutosato23-frugalblog.hatenablog.com

 ネオモバを利用すれば、通常の証券会社では手数料が高くて割に合わない単元未満株取引(1株~の売買)を、実質20円/月~行うことができます。保有資産が少なく、入金力が弱いボクのような若手サラリーマンには、銘柄と時間を分散した投資を行うための強い味方です。

 また、Tポイントで個別株を購入することが可能で、期間固定Tポイントの使い道としても最適です。

 高配当株・成長株を中心に打診買いするのも戦略としてはアリかなと思っております。

 

 また、LINE証券でも、LINEポイントを使って気軽に1株から取引が可能です。

 VISA LINE Payカードを利用して貯めたポイントで株を買い、配当金をもらうと楽天銀行がさらに+10円してくれる。お得な好循環ですね!

yutosato23-frugalblog.hatenablog.com

 

【配当金】米国株:125.74ドル(2019年8月~) 

 米国株の配当金受取額の累計は「125.74ドル」です。

f:id:yutosato23:20220306170458p:plain

米国株 受取配当金 実績

 今月は、NISA口座で保有している3銘柄から入金がありました。

 ・マスターカード(MA): 1.76ドル

 ・アップル(AAPL): 1.58ドル

 ・アメリカン・エキスプレス(AXP): 0.77ドル

 

 マスターカード(MA)やアップル(AAPL)の増配はありますが、ベライゾン(VZ)やAT&T(T)の売却により前年比減となっています。

 

【配当金】まとめ

 米国株の配当金を日本円に換算(1ドル=114.96円)した場合、今までに受け取った配当金の合計は「566,486円」となりました。2022年に限ると「889円」になります。

f:id:yutosato23:20220306171142p:plain

受取配当金 実績

 また、これまでに受け取った配当金の累計金額の推移は、こんな感じです。主力である日本株は、3月決算&年2回配当の企業が多いため、6月と12月以外の月はほぼ変化なしでしたが、JTなどの組み入れによりその他の月の入金額も増加傾向にあります。

f:id:yutosato23:20220306171219p:plain

受取配当金 累計実績

 利上げに続いてのウクライナ戦争で資産が減り続ている中、資源高騰による景気減速が現実味を帯びて来ていますね…。苦しい時期が年単位で続くことも覚悟して、コツコツ入金を続けるのみ!仕事がんばります…

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村