【配当金】受取配当金の累計実績まとめ(19年11月時点)
こんばんは、ゆとさと(@yutosato23)です。
個人的に3連休だったのですが、3連休の最終日はついカウントダウンをしてしまいます…(泣)
【配当金】受取配当金の累計実績まとめ(19年11月時点)
3月決算銘柄の中間配当金が入金される12月を前に、配当金の実績を整理しておきたいと思います。6月にまとめてから放置しておりましたが、ほとんど金額は変わっておりません。
yutosato23-frugalblog.hatenablog.com
【配当金】日本株:65,316円(2018年12月~)
日本株の配当金受取額の累計は「65,316円」となりました。
前回6月からは「+1,475円」の微増となっております。保有銘柄のほとんどが3月決算銘柄のため、配当金の入金は6月/12月に集中しているため仕方ないですね。内訳は以下のとおりです。
・イオン(8267):1450円
・イオンモール(8905):16円
・ビックカメラ(3048):9円
この3つの銘柄には、ネオモバを利用して買っている端株が含まれており、イオンモールとビックカメラは1株に対する配当金のみです。
ネオモバを利用すれば、通常の証券会社では手数料が高くて割に合わない端株取引(1株~の売買)を、実質20円/月~行うことができます。保有資産が少なく、入金力が弱いボクのような若手サラリーマンには、銘柄と時間を分散した投資を行うための強い味方です。また、Tポイントで個別株を購入することが可能です。
さらに、11月30日開始される「ひとかぶIPO」では、IPO(新規上場株式)銘柄においても単元未満株取引が可能となり、若者を優遇する新たな仕組みなどが導入される模様です。
【配当金】米国株:3.78ドル(2019年8月~)
米国株の配当金受取額の累計は「3.78ドル」となりました。初めて8月にMastercard(MA)より配当金を受領してから、3銘柄で配当金が入金されました。
・マスターカード(MA):0.97ドル
・ビザ(V):1.27ドル
・マイクロソフト(MSFT):0.35ドル
・マスターカード(MA):1.19ドル
マスターカードから2回入金されています。アメリカでは四半期ごとに配当金が支払われるケースが多く、権利確定後から入金までの期間が短いことが魅力の一つです。ただ、為替相場は円高の進行が一服し、株価も下落トレンドから一転して史上最高値を更新するほどに上昇したため、買い増しは進んでおりません。
【配当金】まとめ
米国株の配当金を日本円に換算(11/24時点の1ドル=108.621円)した場合、受取配当金の累計実績合計は「65,727円」となります。2019年の間に10万円はクリアできそうです。
今後の方針としては、日本国内の高配当株・成長株への投資をメインに投資を継続していきます。その中で、暴落に備えて利確しつつ、適度なキャッシュを準備していくつもりです。
明日は給料日です!さらに11/29はイオンカードの20%キャッシュバックキャンペーンの入金、12月はボーナスに加えて配当金と、楽しみが多い年末となります。キャッシュを手に入れるとすぐに株を買いたくなってしまう衝動にかられますが、ネオモバで購入欲を満たしながら、冷静にコツコツ投資していけたらと思います。お金は大切に!