ゆとさと世代の夢追い物語~20代からはじめる資産形成~

ポイントを貯めてお小遣いに!将来のために資産を増やしたい!そんな方が知って得する、ポイントサイトやクレジットカード、投資などに関する情報を、個人の運用実績とともに紹介していきます。

2020年分の確定申告!(損益通算/配当控除/外国税額控除/寄付金控除)

 こんばんは!ゆとさと(@yutosato23)です。

 2021年の12分の1が終わろうとしていますが、2021年最初のブログ更新になります(笑)

 先日ツイートしたとおり、2021年は「純資産1500万円・年間受取配当金25万円」を大きな目標に頑張りたいと思います。本年もよろしくお願いします!

 

2020年分の確定申告!(損益通算/配当控除/外国税額控除/寄付金控除)

 今回は例年より早く、1月に確定申告の申請書類の作成を行いました。今回で3回目なので、かなり慣れましたね。ただ、昨年は住民税の申告不要の申請を漏らしていたので、今年は確実に実施する予定です。また、米国株からの配当金があったので、初めて外国税額控除を行っています。

【確定申告】目的 

 今回、確定申告を行う目的は、以下の4つになります。

・損益通算

 複数ある証券口座の損益を通算(合算)するためです。

 ボクの場合、楽天証券・ネオモバ・LINE証券は年間損益がプラスでしたが、年初に整理したSBI証券で年間損益のマイナスがありました。そのため、実際にはSBI証券のマイナス分だけ2020年の利益は少ないはずで、その他の口座で税金を多く払い過ぎていることになります。

 そこで、確定申告をすることにより、楽天証券などで払い過ぎていた税金を取り戻すことができるのです。一つでも確定損失がある口座を保有していたら、確定申告をやらないと損です。

・配当控除

 配当金収入を総合課税にすることにより、配当控除を受けるためです。

 配当金は、受取時に所得税と住民税の20.315%が源泉徴収された後に入金されています。しかし、年間の課税所得が900万円以下であれば、この税率を下げることができます。 

 年収から社会保険料等を除いた年間所得が900万円を超えていなければ、やった方がお得になります。ただし、住民税は源泉徴収時の税率の方が低いため、確定申告とは別に申告不要の申し出をしなければなりません。 

・外国税額控除

 外国株から配当金を受け取る際に、外国で源泉徴収されている税金分を取り戻すためです。

 米国株からの配当金受取時には、米国で10%課税され、日本でも20.315%の税金が引かれて入金されています。米国と日本で二重に課税されている状況のため、米国で納めた税金分の10%を控除してもらう手続きになります。

 控除の上限など計算が複雑ですが、特定口座なら確定申告時にやるべきことは証券会社から送られてくる「年間取引報告書」に基づいて入力するだけ。NISA口座は対象外ですが、特定口座で米国株からの配当金があるならば、コレもやった方がいいですね。

・寄付金控除

 「ふるさと納税」で寄付した分の控除申請になります。上記の理由により確定申告を実施予定だったため、ワンストップ申請制度は利用していないからです。

 確定申告を実施する場合には、ふるさと納税も併せて申告が必要(ワンストップ申請制度は無効)になるため注意が必要です。 

 

【確定申告】申請方法 

 確定申告のやり方は、ペリカンさん(@Pelican_Blog)のブログをご覧ください!笑

 写真や画面コピーが貼られていて、初めての方にも分かりやすくまとめてくださっています。その他の記事も面白くて役に立つ記事がたくさんあるので、確定申告が終わったらぜひ。ボクも勉強させていただいております。

・配当控除

u-tai.com

 ボクが2020年に受け取った配当金は約150件(端株が大半なので金額は小さいですが…)。配当金の支払通知書の厚みはゼクシィとほぼ同じ。。入力作業はたしかに手間ですが、モチベーションアップや配当金のありがたみを再認識できます!(笑)

f:id:yutosato23:20210131140012j:plain

2020年の1年間に受け取った配当金支払通知書

 件数が多い方は、確定申告書作成コーナーの配当集計フォームをダウンロードし、全件を入力した後でアップデートがおすすめです。Excelファイルなので、PC上で都度保存しながらコピペを活用して入力ができるため、データの消失を防ぎながら効率的に作業を行うことができます。

【確定申告書作成コーナー】-配当集計フォーム

・外国税額控除

u-tai.com

 

 基本的には、国税庁の確定申告書作成ページで、指示に従って必要事項を入力していけばOKです。必要なものは、源泉徴収票・年間取引報告書・寄付金証明書などです。

 今年は約5万円が還付される予定!損失の繰越しがあった前年よりも多い結果になりました。配当金も寄付金額も増えたからかな?

f:id:yutosato23:20210131140009j:plain

2020年分 還付見込金額

 おそらく1ヶ月後くらいになる入金が待ち遠しい!!

 確定申告は意外と簡単なので、お得になりそうなら試しにやってみるといいかもしれません!

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村