ゆとさと世代の夢追い物語~20代からはじめる資産形成~

ポイントを貯めてお小遣いに!将来のために資産を増やしたい!そんな方が知って得する、ポイントサイトやクレジットカード、投資などに関する情報を、個人の運用実績とともに紹介していきます。

【配当金】受取配当金の累計実績まとめ(20年6月末時点)

こんばんは!ゆとさと(@yutosato23)です。

  コロナ第二波が懸念されてますが、Myポートフォリオは主力のSBGが好調なこともあり、今のところは堅調です。含み損が縮小して資産額が増えると、やっぱり精神的に楽ですね!

【配当金】受取配当金の累計実績まとめ(20年6月末時点)

 ついに来ました嬉しいボーナスと配当ラッシュの6月が!!さらに今年は特定給付金の10万円もありましたね。配当金は3月末にかけて、高配当株・優待株へシフトしていたこともあり、過去最高を更新しております!

 また、6月の日本株配当金は32件なので、7月には320円が楽天銀行から追加で入金される見込みです。楽天銀行の配当金プログラムと組み合わせると入金が二度あり、利回りを倍以上にすることも可能なので、お得で嬉しいですね!

yutosato23-frugalblog.hatenablog.com

【配当金】日本株:174,336円(2018年12月~) 

 日本株の配当金受取額の累計は「174,336円」となりました。

f:id:yutosato23:20200703234510p:plain

日本株 受取配当金 実績

 今月は「+54,044円」の増となっております。内訳は以下のとおりです。

 ・本田技研(7267): 23円

 ・菱電商事(8084): 2,254円

 ・丸紅(8002): 1,410円

 ・Zホールディングス(4689): 2,126円

 ・ミンカブ(4436): 16円

 ・システムリサーチ(3771): 41円

 ・三菱ケミカル(4188): 1,139円

 ・ソフトバンク(9434): 14,293円

 ・カナデン(8081): 17円

 ・トリドールHD(3397): 12円

 ・NTTドコモ(9437): 48円

 ・オリックス(8591): 3,300円

 ・KDDI(9433): 48円

 ・双日(2768): 3,395円

 ・住友商事(8053): 224円

 ・三井物産(8031): 32円

 ・三菱商事(8058): 10,892円

 ・ラック(3857): 12円

 ・伊藤忠商事(8001): 35円

 ・東レ(3402): 14円

 ・上新電機(8173): 41円

 ・NTT(9432): 3,825円

 ・エフ・シー・シー(7296): 24円

 ・関西電力(9503): 2,013円

 ・ピーバンドットコム(3559): 41円

 ・ソフトバンクグループ(9984): 3,981円

 ・TDCソフト(4687): 498円

 ・ミクニ(7247): 403円

 ・エディオン(2730): 1,289円

 ・ヤマダ電機(9831): 806円

 ・日本テレビ(9404): 21円

 ・丸井グループ(8252): 1,771円

 

 今月は過去最高の配当金が入金されました!コツコツ投資による投資金額の増加や高配当株へのシフトのおかげですね。

 さらにオリックスヤマダ電機などから、株主優待も届いております。昨年から言っている米国株への移行は、優待に惹かれてなかなか進んでおりません。。焦らず徐々に移行していけばいいもん!!汗

 今月は32件受け取っているので、楽天銀行の配当金受取プログラムによって、来月は320円入金される見込みです!

 ちなみに、6月までに受け取った楽天銀行からのご褒美は「700円」です。つまり、楽天銀行のプログラムによって、これまでの配当金は「0.4%」上積みされています。

 これからもポイントと同じく、プラスαのお得として活用していきたいと思います!
yutosato23-frugalblog.hatenablog.com

 ネオモバを利用すれば、通常の証券会社では手数料が高くて割に合わない端株取引(1株~の売買)を、実質20円/月~行うことができます。保有資産が少なく、入金力が弱いボクのような若手サラリーマンには、銘柄と時間を分散した投資を行うための強い味方です。また、Tポイントで個別株を購入することが可能で、期間固定Tポイントの使い道としても最適です。

 高配当株・成長株を中心に打診買いするのも戦略としてはアリかなと思っております。まだ口座を開設されていない方は、この機会にはじめてみてはいかがでしょうか。

 

【配当金】米国株:28.66ドル(2019年8月~) 

 米国株の配当金受取額の累計は「28.66ドル」です。

f:id:yutosato23:20200703235549p:plain

米国株 受取配当金 実績

6月は特定口座とNISAで保有している5銘柄から入金がありました。

 ・ビザ(V): 1.62ドル

 ・マイクロソフト(MSFT): 2.75ドル

 ・ロイヤルダッチシェル(RDS.B): 4.18ドル

 ・エヌビディア(NVDA): 0.14ドル

 ・グローバル・ペイメンツ(GPN): 0.35ドル

 ようやくNISAで保有している米国株から、配当金が入金されました!実際には、NISA保有株からの配当金に気づいていませんでした…(笑) なので今回の数字は、3月まで遡って反映した数字となっております。

 

【配当金】まとめ

 米国株の配当金を日本円に換算(1ドル=107.5円)した場合、受取配当金の累計実績合計は「177,417円」となります。

 今月は過去最高を更新するとともに、前年同月比での増加も継続できています!ただ、「累計20万円」超えは目前ですが「年間20万円」は厳しいかな~?今月たっぷり入る残業代を入金しても届かなそうですね。。

f:id:yutosato23:20200704000856p:plain

受取配当金 実績

 また、これまでに受け取った配当金の累計金額の推移は、こんな感じです。日本では3月決算&年2回配当の企業が多いため、6月と12月以外の月はほぼ変化なしです。12月が早く来てくれないかな~?笑

f:id:yutosato23:20200704001316p:plain

受取配当金 累計実績

 

 昨日の仕事帰りに、頂き物で眠っている図書カードを使ってある本を買ってきました。

 それは「三菱サラリーマン」として有名な「穂高唯希(@FREETONSHA)」さんの著書『本気でFIREをめざす人のための資産形成入門 30歳でセミリタイアした私の高配当・増配株投資法』です!

 もちろん、ブログは拝見させていただいているので迷いましたが、自らのモチベーションを高めるためにも購入させていただきました! 

 

 これからもコツコツ入金あるのみです!(あわよくば一人ではなく二人でFIRE目指していけたら…)

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村