ゆとさと世代の夢追い物語~20代からはじめる資産形成~

ポイントを貯めてお小遣いに!将来のために資産を増やしたい!そんな方が知って得する、ポイントサイトやクレジットカード、投資などに関する情報を、個人の運用実績とともに紹介していきます。

【配当金】受取配当金の累計実績まとめ(20年2月2日時点)

こんばんは!ゆとさと(@yutosato23)です。

 今日は2月2日、ツインテールの日ですね!2020年最初の配当金実績の更新記事になります。

【配当金】受取配当金の累計実績まとめ(20年2月2日時点)

 1月に受け取った配当金は、すべて10月に取得した端株の配当金になります。そのため金額はごく僅か…。ですが、まとめておかないと漏れてしまうので更新しました!

【配当金】日本株:113,560円(2018年12月~) 

 日本株の配当金受取額の累計は「113,560円」となりました。

f:id:yutosato23:20200202181456p:plain

日本株 受取配当金 実績

 前回からは「+172円」の増となっております。内訳は以下のとおりです。

 ・ファースト住建(8917): 18円

 ・日本ハウス(1873): 9円

 ・H.I.S(9603): 27円

 ・TBCスキャット(3974): 22円

 ・サーラ(2734): 10円

 ・パーク24(4666): 57円

 ・泉州電業(9824): 29円

 先月受け取った配当金は、すべてネオモバで取得した単元未満株(1株)です。しかし、7件受け取っているので、楽天銀行の配当金受取プログラムによって、今月は70円入金される見込みです!すると、配当金が1.4倍になります。それでも牛丼一杯にも満たないですが…笑

 ちなみに、今まで楽天銀行の配当金受取プログラムでは、合計170円を頂いております。そのため、累計の受取配当金の約0.15%お得になっている計算です。まだ、ネオモバ戦略をはじめて2ヶ月なので、あってもなくても変わらないくらい少額ですね…笑
yutosato23-frugalblog.hatenablog.com

 ネオモバを利用すれば、通常の証券会社では手数料が高くて割に合わない端株取引(1株~の売買)を、実質20円/月~行うことができます。保有資産が少なく、入金力が弱いボクのような若手サラリーマンには、銘柄と時間を分散した投資を行うための強い味方です。また、Tポイントで個別株を購入することが可能で、期間固定Tポイントの使い道としても最適です。

 

【配当金】米国株:6.82ドル(2019年8月~) 

 米国株の配当金受取額の累計は「6.82ドル」で変わらずです。

f:id:yutosato23:20191227102033p:plain

米国株 受取配当金 実績

 

 先週は、新型コロナウイルスによる肺炎の感染拡大により、株価を下げたアリババ(BABA)などを買い増しました。明日以降も株式市場は中国市場の影響で下落が予想されますが、決算発表によって大きく下げたビザ(V)などを買い増していきたいと思います。 

【配当金】まとめ

 米国株の配当金を日本円に換算(1ドル=108.355円)した場合、受取配当金の累計実績合計は「114,299円」となります。

 

 

 明日は節分ですね。下げ要因となり得る悪い鬼をすべて追い払ってくれるといいのですが。(笑)

 国内株は、2月・3月の権利取得に向けてネオモバを活用していきます。また、米国株は、特定口座とNISA口座で保有株数を増やしていきたいと思います。